こんにちは。「春光のぷかぷか」児童指導員の佐藤恭です。
先週末は科学館に行ってきました!春光の子ども達は、プチ調べ学習の時間を設け、グループ毎に不思議だなと思った展示について調べています。「できれば職員の方に質問をしてみてほしい」という話を事前にしておりましたが、
物怖じせずに積極的に声をかけてたくさん質問をする子ども達!体だけじゃなく心もたくましく成長している姿を見ることができました👍
その後は思い思いに展示を見たり体験しました。気をつけないと目が回ってしまう遊具が複数あり、それぞれほんとに気をつけて遊んでいたのですが、最後に見たプラネタリウムで三半規管を持ってかれてしまった子ども&大人が大量に…。はい、私もです💦
さあ、今週はクリスマスウィークですよ🎄🎄🎄🎄🎄今年最後のイベント、みんなで楽しみたいと思います🎵
こんにちは!「児童発達支援・放課後等デイサービスぷかぷか」保育士の佐藤淳基です!
すっかり冬になり、クリスマスやお正月が近付いてきましたね!🎅🌄
住吉のぷかぷかではクリスマス工作で鹿野先生の提案と計画のもと【封筒スノードーム】を作っています!✨
説明を聞く子どもたちの真剣な表情や、キラキラ光る材料を入れた時の子どもたちの嬉しそうな顔、みんなとても楽しんで製作に取り組んでいました‼︎😊
住吉の壁には中西先生が作ったくれた巨大サンタと飾り付けもあり、待ち遠しいクリスマスになっております‼︎🎅
こんにちは!「神楽のぷかぷか」佐藤です!
雪が積もって冬本番ですね⛄️
先週の土曜日は動物園へお出かけしました。
お天気もよく暖かくて動物園日和でした☀️
今回は、中学年のお友達と未就学のお友達がペアになり見学して来ました。小さい子の手をしっかり握って「こっちだよ」と優しく声を掛けている場面が見られました。子どもたちの成長を見て感動しました😭
アザラシを間近で見て「見てー!かわいいー❤️」「すごーい!近ーい!」と大興奮の子どもたち😊
子ども牧場ではわんちゃんに触れ合うことも出来ました🐶
「かわいい〜❤️」「わんちゃんもなでられて喜んでるね😊」と大喜びの子どもたちでした😊
途中「疲れたよ〜」と声が聞こえましたがみんな最後まで歩くことが出来ました❗️ステキ‼️
色々な体験が出来てステキな動物園dayになりました🐻
こんにちは!「神楽のぷかぷか」保育士の駒場です。
あっと言う間に12月ですね!!
大人は何かとバタバタ忙しくなりますが、子どもたちは待ちに待った一大イベント「クリスマス🎄」のカウントダウン!!!
プレゼント🎁に何が欲しいかなど話す機会が増えてきました。
もうサンタさんにお手紙を書いてお願いをした!!
と教えてくれる子も😄
今週はクリスマス工作ウイークと言うことで、傾けたり、しゃかしゃかと振ったりできる壁掛けタイプのスノードームを作りました。
ちょっと雪に見立てた丸い発泡スチロールを欲張ってしまったようですが、完成品がこちら↓
作り方は、色画用紙を雪だるまやクリスマスツリー🎄に見立てた物をハサミで切って紙皿にノリで貼り、スパンコールを木工用ボンドでつけたり、ラメ入りのマニュキア等で飾りつけました。
雪だるまに毛糸でマフラーをつけたりと想い想いにアレンジをして、自分だけの作品作りに全集中!
紙皿の縁に両面テープを貼り、透明のフィルムを慎重に貼り合わせるのですが、雪に見立てた丸い発泡スチロールやラメの粉を入れる所を残しておくのが重要ポイントで、全部塞いでしまうと…大変なことに💦
今回の工作では、ハサミやノリなどを自分から「終わったら貸して」「先に使って良いよ」など貸し借りができていたり、他の人の作品を見て「これどこにあるの?」と飾りの材料の置いてある場所を教えあったりすることができていて成長を感じ、嬉しくてほっこり☺️
良い子のみんなにサンタさんがプレゼント🎁を届けてくれますように⭐️
こんにちは!「神楽のぷかぷか」の小林です。
先日今年最後のぷかぷかの森に行ってきました。
いつもは森でする遊びを大人が考えて全員で同じ遊びをする時間がありましたが、今回はオールフリー。遊具のない森でどうやって遊びを展開するか?
あるのはスコップと絵の具、毛糸など…
どうするのかなぁと見ていたら、枝や木にペインティングしてみたり
わずかに残った雪に色を付けカキ氷を作ってみたり
枝を毛糸で縛りクリスマスオーナメントを作った子もいました。
遊んだ後は、高学年が火起こししてお手伝いして作ってくれたココアやホットミルクを飲んで身体を温めてから帰りました。
雪が降ると森遊びもしばらくお休みです🌲来年の春には一つお兄さんお姉さんになった子供達が初めて森に行く子達に、森遊びの楽しさを伝えてくれるのを楽しみにしています。
こんにちは!「児童発達支援・放課後等デイサービスぷかぷか」の指導員の鹿野です!
今週の設定遊びは箱つみ競争!!!
・・・だったのですが箱がなかったのでクッションの積み木で競争しました!
ルールはシンプル!チームに分かれ、一番高く積んだチームの勝ちです!
しかし・・・
チームで一つが分からず、チームに何個かタワーが立ったり
円柱を横に積んでコロコロ転がったり
積んでも積んでも倒れたり
簡単に見えるけれど、考えて積まないと高くはならない・・・
高く積むことは難しかったかもしれませんが、いろんな形が生まれました♪
大人が高く積もうと考えたら、こんな形は生まれないなぁ〜と思い、子供の頭の中は無限大だなと感激しました☺️
こうしたらいいんじゃないか、ああしたらいいんじゃないかとリーダー的存在になってくれる子。
リーダーの下、積み木をせっせと運ぶ子。
積み上げては倒れを繰り返してどうにかしたい子。
案を出したいけれど、なかなか言い出せない子。
手を出さずに見守っている子。
隣のチームのタワーを声量で倒そうという強者も・・・😂
いろんな子がいましたが、みんなチームの輪に入って戦うことができました!
最後に、最近生み出されたステキな作品をご紹介します!
住吉では、ほぼ毎日ブロックを出して遊んでいます。ブロックで鉄砲を作って戦いごっこをしていることが多いのですが・・・
最近、とある男の子が作ったことがきっかけで、恐竜ブームが到来しました!今はブロックで恐竜作りが激アツな模様🔥
ちなみに、この作品はティラノサウルスとのことです。
大人が遊びを提案せずとも、子供同士で遊びが広がっていくんだなぁ〜と感激しました!
こんにちは!「春光のぷかぷか」保育士の松本です。
先日は設定遊びで命令ゲームというものをしました。
ルールは簡単で、命令を出すリーダー役の人が1人、その他の人はリーダー役の指示に従うというものです。
住吉では「命令です」と言われた指示にだけ従うというルールも追加し行いました。
みんなただの指示なのか命令なのか惑わされながらも取り組んでいましたよ〜!
子どもたちにもリーダー役を代わる代わるしてもらいました🎤
これは「右足をあげてください」という指示でした🦵
ではこれはどんなお題でしょう?
正解は、、、
「隠れてください」です。
まさかのお題に子どもも大人もびっくり👀
子どもの発想って面白いな〜と思いました😊
他にも「ブリッジしてください」など面白い命令がたくさんありましたよ〜!
こんにちは!春光のぷかぷか児童指導員の古島です!
今回のお出掛けはぷかぷかの森に行ってきました🌲🌲🌲
今回も子ども達が頑張って火を起こしてくれました!
火の周りはぽっかぽかでとっても暖かかったです☺️
森での設定遊びは自然物の中で1mの物を探そうという活動をしました。
紐を合わせて確認し、なんとピッタリな枝なんかもありました✨
そして温かいコーンスープを皆んなで飲みました⭐️
きちんと列に並んで順路も守って進めていてあっという間に完売です✨
大粒の雪が降ってきたりもしましたが寒いからこそプラスで美味しく感じました!
次に森に来られるのはいつかな〜?
その時にはまたみんなで美味しい物や自然物での発見が出来たらなと思います☺️
こんにちは。「神楽のぷかぷか」児童支援員の濱野さつきです!!
とうとう旭川にも雪が降り、冬がきたなぁと感じる今日この頃です⛄️
風邪も流行っているので気を付けていきたいですね。
今週は、勤労感謝の日にお家の人へ渡すプレゼントを作っています😊
神楽のぷかぷかはキャラクターのメッセージカードを作ることにしました。
スタッフが作った見本はこんな感じです🥰
ハサミやのりを使って上手に作っていきます✂️
色使いや切り方などそれぞれの個性が見られてスタッフもワクワクしながらお手伝いをしました!!
中にはピカチュウやドラえもんなどオリジナルのカードを作っている児童もいました👍とっても可愛く出来ましたよ〜
「お仕事頑張ってくれてありがとう」や「ご飯を作ってくれてありがとう」など
ありがとうの気持ちをカードに書いています。
普段なかなか伝えられない気持ちをこのような形で伝えられるって本当に素敵なことですよね
感謝の気持ちを伝えることの大切さを改めて感じた時間になりました☺️
こんにちは!「児童発達支援・放課後等デイサービス ぷかぷか」保育士の中西です!
先日、海老の獲れる池がある公園へ行ってきました。
この日はめちゃめちゃ寒く、雨も降りそうな天気でしたが、子ども達はそんなことは気にせず元気❗️💪
お約束の確認をしたらすぐ池まっしぐらでした❗️
お約束の中に「場所を移動する時には走らない」というのがあったのですが、しっかり守れている子ども達…
池も小川も水傘が夏よりも高かったため小川を渡るのも苦戦…
そこを抜けても遊びに夢中になっていると転んでしまったり、足を取られてしまい濡れる子が続出🌀でしたが、着替えたら再び遊びに出かけていましたよ😊
お昼に近づくと雨がパラパラ☔️と降ってきたので、寒い身体に染み渡るココアをマシュマロをのせて飲んで、心も体も暖まり遊びを終えました✨
こんにちは。「春光のぷかぷか」指導員の佐藤恭です。
冬が近づいてますね…。子ども達も少しずつ防寒モードになっています🧤🧣毎日忘れ物には気をつけていかないとです。
今週の前半は、設定遊びでジグソーパズルをしています。春光の子ども達はグループ対抗で、ピースも自分達で切り分けてみました。
四角に切り分けたり、
こちらはずいぶん個性的。グループによってさまざまです。そして、それぞれ別のグループが切り分けたパズルを作ります!
「それはそっち!」「そっちってどっち!」と協力?しながら…
完成を迎えるという訳です!
みんなで拍手しながら完成を喜びあっている姿を見ながら「うんうんいいね👍」とマスクの下でにこにこしている指導員でした。ちなみに、今回のタイトルは、なかなか完成しなくてどうして?となっていたグループの一人が最後に叫んだ一言です笑
こんにちは!「児童発達支援・放課後等デイサービスぷかぷか」保育士の佐藤淳基です!
今週末は落ち葉のきれいな公園に遊びに行って来ました。
到着して……天気は曇り……
気温も低く……冬がすぐそこまで近付いて来ているのを肌で感じました。⛄️
そんな中、子どもたちと大人で『だるまさんがころんだ』で体を動かし、
自由遊びでは『鬼ごっこ』をしたり遊具で遊んだり、
寒さを感じさせない子どもたちの元気っぷり!🔥
高学年の子たちは徒競走!!!🏃♀️🏃♂️💨
「先生、勝負しよう!」と言われ、後には引けず、全力で走り途中で肉離れしそうになり減速…そして本当に速い高学年の子たち…
自分の老いと子どもたちの底知れぬパワーを痛感させられました。🥶
お昼に近づくにつれて太陽も出てきて気温も上がり、水路で虫取りを楽しんだり、落ち葉を集めたり、フリスビーをしたり、
雪がまだない今年最後になるかもしれない公園を満喫しました!🙆♂️🍁
こんにちは!「神楽のぷかぷか」指導員の佐藤です!
今週の設定遊びは「ケイドロ」でした。
みんな、思い切り走りたい!ということで公園で行いました!
まず、警察と泥棒を決めて、いざ開始!!!
みんな全力で逃げていました!💨
捕まってしまっても大丈夫!仲間が助けてくれます😊
牢屋に設定したベンチの裏に隠れて、鬼の隙を見て仲間を助ける子も…!なんと賢い…!
みんな思い切り走れたようでよかったです😊
子ども達の楽しそうな様子が見れました😊😊
こんにちは!「神楽のぷかぷか」保育士の駒場です。
先日、ぷかぷかの森で紅葉を楽しみながら、みんなでピザパーティーをしました!!
高学年は先にぷかぷかの森に行き火おこし担当。
低学年は責任重大!ピザのトッピング担当。
ビックピザ生地に3種類(野菜ピザ、てりやきピザ、マルゲリータピザ)の味を丁寧にトッピング。
もう焼く前から美味しそう😄
焼き上がるまでの時間を利用して全員で自然物で1〜10までを見つける遊びをしました。
グループに分かれて1〜10までの自然物を用意されたシートに貼る遊びで自然界に見られる規則性について学んだり、自然をよく観察し集中力を身に付ける遊びです。「ここにあった!」「これはどうかな?」など相談しながら自然ならではの遊びを楽しみました。🍂
そして、みんなのお楽しみ!!!
ピザの完成!
他にもコンソメスープ、フライドポテトも作りました!
自然の中でみんなで食べると、ひときわ美味しくて「おかわりある?」「まだ食べても良い?」とおかわり😄
大人も子ども達お腹いっぱいで幸せな時間を過ごしました。
次は何を作って食べようかな〜
こんにちは!「神楽のぷかぷか」児童指導員の濱野です。
最近、山を見渡すと紅葉がとても綺麗で秋をしみじみと感じています🍁
今週のぷかぷかはハロウィンパーティー週間です!!
神楽のぷかぷかでは、かぼちゃリレー、クモの巣くぐり、くるくるおやつ取り、宝探しゲームをしています!
かぼちゃリレーはかぼちゃの顔のピンポン玉を色々な形、大きさのお玉やスプーンを使ってリレーをするゲームです。簡単そうに見えて、意外と難しいゲームですが、子供たちは落とさないようにそろそろ.…と上手に運ぶことが出来ていました😊
クモの巣くぐりゲームは、ゴムをクモの巣に見立ててその中をくぐり抜けるゲームです🕸ゴムには小さな鈴がついているのでゴムに触れてしまうと鈴が鳴ってしまいます。どのようにしたら鈴を鳴らさずにくぐり抜けることが出来るのか!!苦戦する子供たちがたくさんいました🤣
最後は宝探しゲーム、トイレットペーパーをくるくると巻いてお菓子を引き寄せる少し難易度が高いゲームをしました!みんな大好きなお菓子の詰め合わせをゲットすることができニコニコ笑顔😄
ハロウィンパーティーを通して、子供たちの成長やいろいろな表情が見られてスタッフにとっても実りのある行事になりました☺️