活動ブログ
(2024年11月)

チーム対抗「蓋取り」合戦!

2024.11.28

こんにちは、「神楽のぷかぷか」児童指導員の小林です。

今週後半の設定遊びは「ふたとり」をしました。
手にペットボトルのキャップを数個持ちケンケンをしながら一個ずつ床に置いていき、全部置いたら今度はケンケンしながら拾って戻って来て次の人にタッチするゲームです。

片足でしゃがむ動作は日常ではあまりありませんよね⁇ みんな出来るかなぁ〜と思っていたら意外や意外‼️大きい子の真似をして小さなお友達もふらつきながらも行って戻ってくることが出来ていました。

2チームで対決したのですが、1試合目で様子を確かめ、2試合目では順番を工夫して小さな子のタイムを高学年がカバーするなどどちらのチームもチームワークはバッチリでした👌
子ども達もふらついているお友達には「ガンバレー🚩」と声援を送り、その声援を受けて最後まで諦めずに頑張る姿に異年齢の集団の良い所を垣間見ることが出来ました!


 これからも、遊びを通して相手を思いやる気持ちや、挑戦する気持ち、諦めない気持ちなど育ってくれると良いなぁと思います😊

ペーパータワーを作ろう!

2024.11.26

こんにちは!「児童発達支援・放課後等デイサービスぷかぷか」児童指導員の鹿野です。

先日、設定遊びで「ペーパータワー対決」を行いました。この遊びは、紙を丸めたり、テープで貼って、タワーを作り、高さを競う遊びです。

チームで行ったのですが、どんな形にしようか?どんな方法で作ろうか?と話し合いをしてからスタートしています!

こちらのチームは、大きな円柱の上に紙を乗せています。役割分担を決めて、紙を丸める人、テープを貼る人、積み上げる人が協力して行っていました💡

こちらのチームは、細い円柱をたくさん作って、土台を作って、どんどんどんどん高くなりましたが、途中でポキっと・・・

それでも、自分達で作ったタワーを見て満足そうにしていて、勝ち負け関係なく楽しく遊ぶ様子が見られました✨

制限時間が近づくにつれて、どんどん声掛けが増え「急ごう〜」「〇〇持ってきて!」「了解!」などとやり取りがあり、とても真剣に取り組んでくれていました😊

ぷかぷかの空に…?

2024.11.21

こんにちは!「春光のぷかぷか」児童指導員の織田です!

今回の設定遊びは「ガッチリ運ぼう」と言う自陣にボールを運び、先に三つボールを集めれたチームの勝ち!というゲームだったのですが、春光事業所はそこまでスペースがなく、走ることができない決まりとなっております💦

なので今回は代わりに「色揃えリレー」を行いました!

ルールは2チームに分かれて四種類四枚のカードを先に四列揃える事ができたチームの勝ちです💪変えられるのは一人一つのカードだけなので次のお友達に「青から揃えるよ!」「上の赤と緑入れ替えて!」とたくさん声を掛け合いながら活動する事ができていました。

第二回戦準備のためカードを入れ替えていると、特に促されたわけでもなく「端からやったらいいんじゃない?」「わかりやすいように上からやる?」と作戦会議が始まっておりみんなで考えを出し合い協力している姿が素晴らしいなと思いました😊

 

さて、最近は雪が降り始めたりと冬の到来を感じ、陽が落ちるのもかなり早くなってきましたね🌃

子どもたちも帰る頃には「もう真っ暗だね〜」とよく話しています。そんな中、以前夏休みにも作成したプラネタリウムの「冬バージョン」が完成しました!

アルミホイルに穴を開けて下からライトを照らすと…

 

お!ぷかぷかの空に星空が映りました!!(右は冬の空です)

この他にも、自分の好きなキャラクターで作ることもでき、最近は帰る前にみんなで作った星を見てから帰っています。

外が真っ暗だからこそ、できることもあるんです✨

学校見学と動物園見学!

2024.11.19

こんにちは!「春光のぷかぷか」児童指導員の山田です。

今回の週末は春光の中学生以上が午前中に高校の学校祭🏫見学。小学生の子達は午後から動物園への見学に行きました🐯!

まずは中学生の高校見学から。

学校祭ではその時の催し物だけでなく、日頃の活動について感じられる展示物もたくさんあったそうです。

今年受験の子達も興味津々で見て周り「へぇ〜こんなこともやってるんだね」と感想を話していたそうです。

高校に入ると、『〇〇科』などで分かれることは知っているようですが、実際にどんな活動をするのかまでは入ってから分かることが多いかもしれません。参加した子ども達も、「ここは思ってたのと違ったね」、「こんなこともできるんだ〜」と言うことが多かったようです。

来年の高校での生活について、よりイメージができる体験になったのでは?と感じています✨

さて、ここからは午後からの動物園です。

前日までの寒さも和らぎ、比較的穏やかな天気に恵まれました!

今回の動物園では、一つの動物をじっくりと観察してほしい、と言う思いもあり、動物園のHPから『動物の動きビンゴ』と言うものをグループごとに行なってもらいました。

 

 

それぞれのグループで違う種類の動物を選んでもらい、いざ出発!

私のいたグループはオオカミの動きを見つけに行きました。

オオカミを見ることに決まった後には、すこ〜しだけ、「オオカミいっつも寝てるもん!」と不満げな子もいましたが、この日は運が良く🎊オオカミが柵の中で動き回ってくれておりました。

これには不満を口にしていた子も「あ!動いた!」ととても嬉しそう🤩

 

みんなで観察を終えた後は、それぞれが見たい動物について意見を出してルートを決めてから出発!

 

動物園内は坂が多く、高学年から低学年までバラバラに組んでいたので歩くスピードも興味を持つものも違います。そこは高学年の子が気を使ってあげられたり、低学年も頑張ってついていく等、それぞれの頑張りも見られました。

 

比較的早い時間にスタートできたこともあり、それぞれのグループでいろいろな動物をゆっくりと見られたようです⭐️

ちょっと宣伝写真見たいな光景も❗️

柵の前に提示されたクイズに挑戦する子もいます。

動物の動きは子ども達の好奇心をどんどん刺激してくれたようです⭐️

 

 

 

力を合わせて正しく伝えよう!

2024.11.14

こんにちは!「春光のぷかぷか」保育士の松本です。

先日、設定遊びで背文字伝言ゲームをしました。

どんな遊びかというと、お題を次の人に伝言する時に背中に文字を書いて伝えていくというものになります📢

春光では日によって人数やお題を変えることで、難易度を変更しました。

やはり人数が多いとどこがでズレが生じて、正しい正解に辿り着くのが難しいようでした💦

お題を出す人や回答者、順番を変えることで同じメンバーでも結果が変わるので面白かったようです✨

準備するものも特になく、いつでも簡単にできる遊びなので、自由時間にもやってみたいですね!

年齢によっては漢字を使うなどアレンジをしてみてもいいかもしれないですね😄

話は先週に戻りますが、春光では勤労感謝の日の工作で卓上カレンダーを作りました💐

作る児童によって柄やお花の部分のデザインが違うので、それぞれの個性が出ていてとても出来でした✨

先日利用児童のお母さんから「いつもありがとうと言ってプレゼントを渡してくれました」というエピソードをいただき、とても心温まりました☺️

勤労感謝の日には少し早いですが、普段の感謝の気持ちを伝える場になれば幸いです。

寒さに負けず🍂

2024.11.12

こんにちは!「児童発達支援・放課後等デイサービス ぷかぷか」児童指導員の中野です。

先週末は、遊具や広場のある公園に出かけてきました。

当日の天候は晴れて、外遊び日和☀️

少し風は冷たかったのですが、子どもたちは寒さに負けず、体を動かしていましたよ!

 

設定遊びは「中当て」を行っています。

中当ては、一つの枠で行うドッジボールを簡単にした遊びです。

枠の中にいる人はボールに当たらないよう逃げ回り、当てられたら外野と交代。最後に枠の中に残った人が勝ちとなります。

子どもたちは、出たり入ったりを繰り返しながらも、勝ち負けを気にせず遊べていました♪

小さい子がボールを持つと、「こっちだよ!」と屈んで投げやすいよう声掛けしたり、投げていない子にボールを回してあげたりなど、高学年の素敵な様子も😊

中高生の思いやりある行動を小学生が真似して優しさが連鎖する場面もあり、和気藹々とした時間となりました✨

 

 

自由時間は遊具と広場で好きな方を選んで遊んでいます。

全身を使って段差を乗り越えたり

 

足を踏み外さないよう慎重にネットを渡ったり。

端から端まで遊具を満喫していました✨

 

↓広場では、凧揚げに挑戦するお子さんの姿が…!

はじめはコツを掴めず、なかなかあがらなかったのですが、風向きや持ち方を確認し何度も挑戦!

後半には空高く凧をあげることができましたよ。

手を高くあげ笑顔で走っており、とても嬉しそうでした♫

 

冬が近づき、遊具や原っぱで遊べる日も残り少なくなってきました。

気温が下がり体調を崩しやすい時期ですが、

大人も子どもも防寒や風邪予防をしっかりとして元気に過ごしていきたいですね😊

感謝の気持ちを込めて✨

2024.11.07

こんにちは、「児童発達支援・放課後等デイサービスぷかぷか」児童指導員の高橋です。

今週の設定遊びは「勤労感謝の日の工作」をしました✨

今回住吉では、紙粘土と落ち葉やお花を使い、季節感溢れるアロマストーンを作りました!

落ち葉は公園に遊びに行った時に子ども達にコツコツ集めてもらったもの、お花は住吉で育てていたものを押し花にしました🍂

まずは、紙粘土をこねて綺麗な形にしていきます。綺麗な丸を作るお友達もいれば、ハートの形にするお友達もいて個性豊かでした☺️

紙粘土の形が完成したら、落ち葉やお花から使いたいものを選びます。

職員から「渡したい相手が好きそうなものを選んであげてね」と声掛けされると、「お母さんはピンクが好きだから…」「可愛くしてあげたいな〜」等、渡す相手のことを想って真剣に選んでくれていましたよ💕

飾り付けが終わったら、アロマオイルを垂らして紐をつけて完成です✨

紙粘土がまだ乾いていないのに「もう持って帰っていい?」と、渡すのが待ち遠しい子ども達が沢山いましたよ(笑)

完成次第持ち帰りますのでお楽しみに🎶

🍂秋の㊙️公園🍂

2024.11.05

こんにちは‼︎

「神楽のぷかぷか」保育士の佐藤淳基です。

すっかり気温も下がり、秋真っ只中となりましたね。🌰

今回は以前紹介をした、雨風を防ぐことができる㊙️公園に遊びに出掛けてきました‼︎🏃

公園内で『王様ドッジボール🫅』という遊びをしました。チーム内で王様を決めて王様が当てられたら負け…というルールです。

王様の児童がこっそりと、

「………先生!僕……王様なんだ…😏」と教えてくれたり‼︎‼︎🤫㊙️

当てて、当てられて、盛り上がっていましたー‼︎‼︎🔥

その後は公園内で自由遊び⚽️🪣

高学年の児童とと未就学の児童が一緒に砂を使って絵を描いたり…☺️

一緒に砂を集めてお料理(?)をしたり…☺️

サッカーでは高学年の児童と低学年の児童がチームになって、パスを出し合ったり…⚽️☺️🤝

楽しく仲良く遊べていました‼︎😊🙌

 

これから冬に向けて気温も下がり、雪が降り…🌨️⛄️

体調管理に十分に気をつけて課外活動をしていきます‼︎🫡

最近の投稿


アーカイブ

ぷかぷかのご利用希望の方へ ぷかぷかご利用希望の方へ

見学・体験お申し込みフォーム

事業所見学や無料体験を随時行っております。
まずはお気軽にご連絡下さい。


活動ブログ

活動ブログ〜ぷかぷかの日常をスタッフが綴っています

2024.12.10


体育館活動🏃‍♀️


こんにちは!「児童発達支援・放課後等デイサービス ぷかぷか」児童指導員の中野です。 先日、三事... 続きを見る

活動ブログ〜ぷかぷかの日常をスタッフが綴っています

2024.12.05


🎄クリスマス工作&文字探し🔍


こんにちは‼︎「神楽のぷかぷか」保育士の佐藤淳基です。 雪が積もり、すっかり本格的な冬になりました... 続きを見る

ぷかぷかトップへ移動