こんにちは!「春光のぷかぷか」保育士の松本です。
春光では先日春休みということで遠出をしてきました🌸
中学生以上組は街中探検、小学生は工作体験をしてきました。
工作体験ではガラスエッジングというものに挑戦しました。内容は、好きな絵柄を選びガラスに薬剤をつけ時間を置いて洗い流すとガラスに絵柄がつくというものでした。係員の方の説明を聞き、いざ体験へ!
すぐに絵柄を決めてサクサク進める児童もいれば、デザインから自分で作るこだわり派の児童もいて個性が出るなと思いました。
空気が入らないようにガラスにシートを貼ったり、シートからはみ出ないように薬剤を塗ったりと細かい作業もありましたが、かなり集中して行えていました✨
街中探検では、地図をもとに見て回る順番を話し合い写真を撮ったりスタンプラリーのようにシールを貼ったりしました。なかなか行ったことのない場所ばかりだったので、新鮮だったようです☺️
それ以外の時間には本を見たりボールプールで遊んだりしました。小学生から中学生までボールプールは大人気で、みんな「ボールプールが楽しかった!」と話していましたよ〜!
時間がある時にしかなかなか遠出ができないので、大人も子どももいい体験でした!