こんにちは!「春光のぷかぷか」保育士の松本です。
先日、春光では自然の豊な公園に行ってきました。
まずは遊具で遊びました。各々遊具で遊んだり鬼ごっこをしたり、バドミントンをしたりと楽しんでいる様子でした。バドミントンでは、紐を木と木に結べばネットになるのではと思いついたようで、長さを調節しながら紐を設置していましたよ〜🏸
公園に行く前に紙飛行機を作って、公園で飛ばしている児童もいました。風が強かったので、風向きを見つつ、どうやったら遠くまで飛ばせるかを模索していました✈️
分かりづらいですが、戦闘機のような形をした紙飛行機を作っていましたよ〜!高いところから風向きに合わせて飛ばすと8mほど飛んでいました✨
最後はみんなで散策をしてきました。
滝があり、天気も良かったのでとても綺麗に見えました。子どもたちも自然いっぱいの景色を見て「ジ◯リみたいだね!」と話していましたよ🌳
そしてその散策中に、、、
おそらく孵化したてのセミがいました🥚
なかなかセミを間近で見ることができないので、子どもたちも「すごい!」とじっくり観察していました✨
セミがいたり緑豊かな景色になっていたりと夏に近づいていることを感じられるお出かけでした☀️