活動ブログ

🏃紙皿リレー🏃

2025.10.09

こんにちは‼︎ 「末広のぷかぷか」保育士の佐藤淳基です。

すっかり寒くなりましたね…🥶

もう冬がすぐそこまできています…⛄️

あと85回寝たら、お正月です…🎍

早いですね‼︎‼︎

 

今回のブログは今週の設定遊びで行なった

『紙皿リレー』の様子をご紹介いたします。

紙皿リレーには色んな種類とルールがあるようですが、今回は「紙皿を洗濯バサミで受け渡して行く」という

指先の力加減、相手が離すのを待つ、などを意識したルールでやってみました‼︎

はじめは「ポロッ」と落ちてしまうことが多かったのですが、慣れてくるとスムーズに受け渡しができるようになり、さらに慣れてくると「走って本当のリレーにしない?」という声があり、実際にリレー方式でやってみたり、

この一つの遊びの中でも自分たちでやり方を工夫して提案し、ルールを変更し、ルールを追加して決めてやってみるという流れがあり、成長を感じました…‼︎‼︎🥹

 



最近の投稿


アーカイブ

ぷかぷかトップへ移動