こんにちは!「春光のぷかぷか」児童指導員の中野です。
今週後半の設定遊びは「風船バレー」を行いました。
2チームに分かれて、得点をつけながら遊びましたよ♪
高学年も風船バレーが好きなお子さんが多く、
今回も白熱した戦いに✨
パスがうまく繋がらないチームもありましたが、
「〇〇くん、上だよ!」
「頑張れー!」と
回を重ねる毎に声掛けが増え、上達していきました👏
ジャンプしてアタックしたり、低い体勢で拾ったりと
たくさん動いて汗だくな子どもたちでしたが、
終わった後の表情はスッキリとしており
気分転換にもなったようです。
ここで、最近の自由時間の様子をご紹介します🤖
春光では、プログラミングのおもちゃが流行っており、
複数のお友達で話しあいながら、
ロボットに動きを覚えさせミッションを達成するのを楽しんでいます。
なかなか難しく頭を悩ませる子どもたちですが、
「この順番にすればうまくいくんじゃない?」
「だめかもしれないけど一回動かしてみよう!」
とお友達と意見を出し合いながら試行錯誤を重ねていました。
大変だった分、ゴールした時の達成感はひとしおだったようで
「天才!」「あってたね!」
と嬉しそうに拍手を送り合う様子が見られました😊