活動ブログ

忍法 隠れ身の術!🥷

2025.06.05

こんにちは「児童発達支援・放課後等ディサービスぷかぷか」児童指導員の小林です。

今週後半の設定遊びは「こっそり忍者ゲーム」をしました。
お友達にわからないように背中にそーっとシールを貼るという遊びです。

「こっそり」なのでお友達に気付かれないようにシールを貼ろう!走らずに抜き足🦶差し足🦵忍び足👣でやるよー、お友達に貼っている時に油断したら自分も貼られるからねーとお約束を確認して始めました…が、始まるとみんな走る走る🏃‍♂️‍➡️お友達の正面からや横から攻め、気づかれまくりです。笑

毎日来るお子さんにはその日によって、「同じ人に2枚までは貼ってもいいよ」とか、「シールがなくなっても貼られないように逃げよう」など少しずつルールを変えて楽しめるようにしましたよ!ルール自体は簡単なため小さいお友達も人にシールを貼ることが楽しくなりみんなニコニコ顔で参加していました。

とても簡単な遊びですが実は、走らず、背中に気をつけ、気付かれないようにシールを貼り…と注意を向ける事がたくさんあります。

今回はみんな修行が足りず、敵にバレバレな事が多かったのですが、次回までにたくさん修行を積み、立派な忍者になれる事を願っています。



最近の投稿


アーカイブ

ぷかぷかトップへ移動