こんにちは!「神楽のぷかぷか」児童指導員の柴田です!🌸
今週は卒園進級パーティを行っています!
神楽のぷかぷかでは、4種類のゲームと、2品の料理を用意し日替わりで行っています💐
中でも、よく盛り上がりを見せているゲームがあります。
それは・・・
『チーム分け玉入れ』です!⚽️
ルールとしては、
普段の玉入れの容量でカゴに入れていくのですが、
少しだけ変わったルールがあって
この玉入れ実は…
球を入れる籠が動くんです❣️😱
※プレイするチームとは逆のチームの代表一人がカゴを背負い、ホールを逃げ回るため
このルールがあることで、思い通りにいかず怒ってしまうお子さんも😭☁️
「なんで入らないの〜〜」「やったー全部入った!」
など感想は様々です。
ただ、ゲームが始まる前に
「勝っても負けても楽しく参加する」という約束を設けているため、泣きたい気持ちがあっても堪えてたり自分で気持ちを整えるなど、約束を守ろうと行動しているお子さんが見られました🙂↕️✨
また、おやつクッキングでも特に好評だったものを紹介します!
こちら「マカロニピザ」です🍕🍝
大人気だったためレシピを公開❣️
①事前にゆでたマカロニを用意し(大人が行う)、竹串に刺していく(大粒なので、一人5個)
②ケチャップ大さじ1を①のマカロニに塗る
③チーズ、ウインナー、コーンをトッピングする(ひとつまみ程度)
④ホットプレートで焼く(大体生地に焦げ目が付いたら完成)
最後に竹串を抜いたらマカロニピザの出来上がり!
海外でも流行ったおやつだそうです👗
マカロニ嫌いかも、、と言っていたお子さんも
「美味しかった。レシピください」とすっかり気に入ってくれた様子でした✨
また、最後に筆記用具セットを一人一人にお渡しし、一日は終わりです✏️
みんなが好きなものだったらいいな、喜んでくれますように〜とささやかな願いを込めているので、渡した時に微笑んでくれた時には少し涙が浮かびそうでした(笑)😢
新学期も気持ち改め、楽しく過ごしていきたいですね✨